家電よ、お前もか
★目次ページに戻る
建物内部に入ります。
天井が高い!(゚∀゚)
ログハウス風の太い梁が気に入ったんです。
そして高い天井は開放感満点です。
雨戸と窓を全部開放して、表の空気を入れ換えします。
森の中の建物なので、土の匂いがします。
ベランダは全部再塗装必須。
雨の吹き込むところはうっすらと苔が付いています。
端の方は一部木が傷んでますが、崩落するような状態でもなく、全体の程度は年数の割にはぜんぜん良いです。
バルコニー側の雨樋が一部落ちていて、屋根の軒天も一部破損を発見。
雨樋は森の別荘に必要ないのでしばらくこのまま。
部屋内は約9年間近く誰も手入れをしていなかったせいで、写真では写っていませんがホコリと小さな虫の死骸だらけです。(-""-;)
完全な清掃と殺虫防虫処理が必要です。
とにかく使えない物、不用な物はことごとく捨てなければ。
押し入れには寝具の他に衣類も多数あります。
さすがに気持ち悪いので寝具や衣類は全て廃棄します。
タオルとかは雑巾として使える物は使いますが、余分な物は全部廃棄処分です。
続いて電化製品類のチェック。
照明器具は無問題。
エアコンは3台とも潰れていました。(-""-;)
テレビも電源が入らず。
家電製品よ、お前もか・・・(;´Д`)ノ
カラオケセットはどうやれば動くかわかりません。
レーザーディスクは動きますが写るのかな? テレビが無いので動作確認出来ません。
壁の時計も止まってます。
冷蔵庫も一応冷えるようです。
(後日、冷却しないということが判明。(T_T))
電子レンジは新しい!(゚∀゚)
キッチンの備品は出来るだけ使うことにするが、やはりちょっと気持ち悪い。
瀬戸物や金属のスプーンなどきれいな物だけを残してあとは廃棄予定。
まだまだ何が出てきて、何が使えるのかわかりません。
ある程度チェックを終えて、これからの予定をまとめていかなくては。(;´д`)トホホ
★目次ページに戻る
▲このページのトップへ