趣味の沼の回顧録

目次


 趣味の世界にはという独特な領域があります。
 好きな物事を追求していき、次第に周りが見えなくなっていき、時間もお金も労力も全てをつぎ込んでどっぷりとその世界にはまってしまうこと。
 「沼にはまる」と言います。

 一度はまり込んだら抜けられない。
 もがけばもがくほど深みに入って行く。
 一種の麻薬みたいな物です。

 沼の種類は多種多様多岐に渡っていて、オーディオ沼、自動車沼、バイク沼、カメラ沼、鉄道沼、模型沼、収集沼などなど。

 男性だけじゃありませんよ。
 女性もこの沼にはまっている人は多いのです。
 ブランド沼、アイドル沼、アクセサリー沼、アンティーク沼・・・

 そんな沼にまつわるお話を実体験から少しばかり記述していきます。









カメラの沼

 レンズ沼にはまる

 撮ってる写真は猫ばかり

 銘玉と呼ばれるレンズ

 私は記念写真カメラマン

 写真撮影がメインじゃない!?

 PENTAXの85㎜レンズ





釣りの沼

 釣りは病気

 得意先は釣り仲間

 どんだけ買うねん?

 釣れないと熱くなる

 ドラマは身近で起こる






スキーの沼

 スキー道具

 スキー道具2



▲このページのトップへ



森が呼んでるトップページに戻る